てぃーだブログ › ひとみのとんとんみー

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2015年06月22日

父の日記念の天盛り蕎麦?

どうも、こんにちは。
週明け月曜日の午後、いかがお過ごしでしょうか?
今週も気合入れてやってやりましょ!
(* ̄o ̄)ゝオーイ!!
んで私、昨日は父の日をかねて、父のお墓参りに行ってきました。
そこは静かでゆっくりと時間が流れていて、小鳥のさえずりが聞こえて、心が穏やかになれそうなところです。
周りにも新しいお墓がどんどん増えてきてるから、きっと父は向こうでお友達増えて、お通りまわして泡盛飲んでるんだろな。
向こうでも番長伝説創ってたりしてоо☆☆
またみんなで行くからね。
そして帰りに、兄に日本蕎麦おごってもらっちゃいました!
うるま市にある富士庵というお店です。
20150621133743.jpg(19.4Kバイト)
天盛り蕎麦美味でした。
結構店内には有名人の方たちのサインが飾られていたようです。
私のサインも置いていけばよかったかしら?
ビームッ!(ノ・_-)☆*+*+:*+:*…━☆((≪ぢゅどーん!!!≫))(ノ゚⊿゚)ノんきゃっ!!
  


Posted by ひとみこ at 12:25Comments(2)日々の出来事

2015年06月15日

ひとみこハピナハ参上^^

「だりぃ」なんて、月曜の朝から週末が恋しいみなさん、おはようございます。
どうも、ひとみこです。
土曜日に行きたかった水曜日のカンパネラライブのチケットが取れず、意気消沈してい
た私でしたが、昨日姉と一緒に、ハピナハで初よしもと沖縄花月体験し、一気に笑いの
渦に巻き込まれました!
昨日の講演では、以前から応援している初恋クロマニヨンさん、ありんくりんさんも出
演していて、クリスさんに握手してもらっちゃいましたよ^^
なぁんか、私のこと覚えてくださっていて、なぁんかすごく優しかったんですよ。
またファンになりました。
Sさんからは「ザ・ミーハー」といわれておりますww
本場の大阪や東京で活躍されている方たちのコントを一番前の席で観ることができて、
本当に最高!
笑い転げてのた打ち回りました。
ごめん、そこまではしてないwww
みなさんもぜひ、ハピナハで笑って笑って、のた打ち回ってください。
↑しつこいねw
そうそう、ハピナハには劇場の他にもお化け屋敷に、お土産屋さんやお食事処、手作り
体験なんかもあって、めちゃめちゃ楽しかったです。
花月の前に昼食を済ませようと、2階のサントリー ザ・プレミアムモルツ オーシャン
グリルに入り、カキ飯とカキフライのセットをいただきました。
こういうお店ってお値段もお高めなのかと思っていましたが、私が食べたカキのセット
は1000円ちょっとで、しかもフリードリンク。
思わず今度来る時は何食べようかな?と、まだいつなのかもわからない日のメニューま
で考えてました´
そして、帰りに母へのお土産のたこ焼きとクロワッサンたい焼きを買い、とてもとても
幸せな気持ちで帰宅したのでした。

  


Posted by ひとみこ at 09:43Comments(2)

2015年06月11日

どうも、お久しぶりです´´(*´・ω・`;ゞ アツイー…

ハロハロみなさん、お久しぶりです。
どうも、ひとみこです。
もしかして、私だって知ってました?
あらやだ、もぉ早く言ってくださいよぉww
はい、この数か月元気いっぱいに過ごしていました。
楽しいこともいっぱいありました。
でも何でしょう?
少し気が抜けております。
なんだかいろんなものが中途半端で、まだまだがんばりが足りないみたいです。
時間かかるけど、あたしゃやってやるぜぃ!
↑と、決意表明w
あ、そうそう今日沖縄地方は梅雨明けしましたね。
さあ、夏本番です。
ここはいっちょ、景気づけにポニテを聴いてガンガンテンションアゲアゲでいきましょ→
何か月ぶりのアップでも結局それかいwww
あぁ、9月20日のワンマンが待ち遠しいぞぉ^^
ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
そうなんです、ワンマンのために夏バテなんかしちゃいかんのです。
みなさんも暑さに負けず楽しい夏にしましょうね(^_-)

  


Posted by ひとみこ at 17:10Comments(0)

2015年01月11日

人生初の≪インフルエンザ≫にかかりました!

ハイタイ! 日曜のお昼いかがお過ごしでしょうか?
私はというと…
不覚にも人生初のインフルエンザにかかってしまいました^^
急に咳が止まらなくなり、節々が痛くなったので、もしや?と思い、病院で鼻にググッ
と入れて判定する検査してもらいました。
熱とか全然なく、わりと元気だったので、たぶん大丈夫だろうと根拠のない自信を持っ
ていた私でしたが、流行りにノッちゃいました。
話題のA型インフルエンザに!
トレンドですねЕЕ
ドあほうww
ま、こんなドあほうはどうでもいい。 さて、このインフルウイルスを撒き散らかして
しまったのではないかと心配しているのです。
ひとみこウイルスに感染してしまったみなさん、ごめんなさい。 明日ドあほうになっ
てたらごめんなさいА
突然踊りだすかもしれませんので、ご家族の方への理解を求めてください。
ノ・ 。・)ノアホイホイヽ(・。・ヽアホイホイヽ(;・。・ヽホホイノ(ノ・ 。・;)ノホイ
こんなドあほうになってしまったのも、すべてインフルのせいです。
早くインフル治って、元のクールジャポンひとみこに戻りますように…
↑これに対してのコメントは一切受け付けませんwww
せっかくの連休なのに外へ出られない私ですが、パソコンがあるおかげでググったり、
音楽聴いたり、ラジオにメッセージ送ったり、案外楽しく過ごしています。
今日、ラジオのクイズに正解して琉球ガラスも当たっちゃったよ!
インフルだろうがなんだろうが、私ゃやるときゃやるんだ∵
かかってきな! 売られたケンカは買ってやるぜぃ^^
あ、手加減はしてくださいww
それとも、ジャンケンで勝負しましょうか?
私、はっきりいってジャンケン
弱いですよ(*'-'*)エヘヘ
というわけで、母の作ったお粥を食べ、予想外の熱さと親のあたたかさに涙ホロリする
日曜日でした。
みなさんもトレンドのノリすぎは気を付けてくださいね。

  


Posted by ひとみこ at 16:26Comments(4)

2015年01月03日

明けました2015年(*´ε`*|アケオメ&コトヨロ♪|´з`●)

明けましておめでとうございます。
みなさん、お正月いかがお過ごしでしょうか?
来週からまた普段の生活に戻りますね。
明日の日曜日で元のサイクルに戻せるのか、少々不安ではありますが、週明けに
「私、いつもと変わりありませんけど何か?」
みたいな顔でクールジャパン気取りたいと思います。
今年も兄や姉たち家族が集まり、大変にぎやかなお正月を過ごしました。
大晦日にみんなで年越しそばを食べ、紅白を観てから、新年のカウントダウン。
元旦に朝からおせちを作りました。
姉が!
中味汁も作りました。
母が!
最後に味の仕上がりをチェック。
はい、もちろん私が!
いいとこ取りですねぇ(▼∀▼)ニヤリッ
ウチナー式と内地式の料理が入った豪華なおせちにウットリ♪
もぉ食べるのもったいなぁいоо」
すぐ食べたけどw
毎年にぎやかなお正月。
相変わらずなお正月。
お父さんもいつもの定位置に座っていたはず。
声は出さずにニンマリ笑っていたはず。
今年はきーちゃんとかつぴーがお父さんの代わりにたくさん飲んでたね。
↑言い訳だww
今健康診断したら、あの二人アウトだ^^
それはさておき、いいお正月でした。
さて、お父さんにУトートーして休もう。
んで朝、お母さんに朝ごはん用意しちゃお!
今年は親孝行できる娘になりたいのです!

  


Posted by ひとみこ at 21:53Comments(2)

2014年12月03日

初心忘るべからず

あぁ、やっちまったぁ!
今日は事業所で具合悪くなっっちゃって、みなさんをビックリさせてもうた…
ずうっと意識はあったんだけど、ろれつがまわらない。
症状を上手く伝えられませんでした。
そうだった。 コイツはいつだって忘れた頃にやってくるんだった。
お父さん、私忘れていたよ
初心忘るべからず
そういうことだ
こういう体に生まれてきたんだもの
逆に人と違う経験ができるというものだ
あ、でも世の中にはこういうのって、きっとたぁくさんあるだろね
私がエバってもしょうがないかww
お騒がせしちゃったお詫びにというわけじゃないけど、
結局自分のためだけどw
お世話になっている事業所に貢献できるように、また仕事頑張ります!

  


Posted by ひとみこ at 00:15Comments(0)

2014年11月19日

近頃のわたくし´

こんばんぽ。 お久しぶりです。
なんか、すみません。
ひとみのトントンミーを楽しみにしてくださっている方、あら、別に楽しみにはしてま
せんか?ww
こんなサボり魔の私の独り言に付き合ってくれる奇特な方、
相当ヒマなんですか?
あらまた、ごめんなさい。
嘘です。
いつもブログを読んでいただき、本当にありがとうございます。
近頃の私は、那覇のど真ん中で週2日オフィスれでぇをし、あとの3日は在宅ワークを
こなしながら、相変わらずポニーテールリボンズを応援する日々を送っています。
ライブに参戦したのは、8月の北谷モッズでのそうめんパーリーが最後かな。
だってさ、出演予定だった那覇大綱挽まつりが、台風で中止になっちまったんだもの。
中止と聞いた時は悲しくてしょうがなかったんだけど、ポニテさんは今ノリにノッてる
売れっ子だから、少し休みなさいって神様が休みをくれたんだよ。
うん、きっとそうだ。
だから、自然気象にはたてつかないことにした。
何か意味があるんだはず。
ほぉら、あれだけお願いしていた病院受診の件も、その台風の時がきっかけでまぁるく
おさまったじゃありませんか。
まぁね、それは私の日頃の行いがいいってこともあるんだけどさД
ってことにしておいてwww
今、結構順調です。 いろんなことが…
父のお墓も本島中部にあるメモリアルパークに決まり、ほっと一安心です。
静香で見晴らしのよいところなんだって。
父と母の出身地ではシーミーという風習はなかったんだけど、
来年からは、うちでもシーミーしちゃおうかな!
ごちそうたくさん持って行ったら、お父さん喜ぶ賀茂!
そうだ、それがいい。
ごちそう作るのは私じゃないけど´
わかったよ、味見くらいは手伝うからww
でねでね、明日兄夫婦とセルラースタジアムに日米野球観戦に行くんだぁ!
日頃の行いもあって、チケット取れたんだよ!
↑あんまりいうとウザイですね▼^^
こんな機会滅多にないから、お祭り気分で楽しんできます。
がんばれ! サムライジャパン(≧∇≦*)o"ェィ(≧∇≦*)o"ェィ(≧0≦*)ノ"ォゥ!!

  


Posted by ひとみこ at 22:57Comments(2)

2014年10月20日

レジェンドになった父☆☆

早い物で今日、父の四十九日を迎えました。
女系家族である、仮りにポカ家の親族が集まって、朝から料理作りに精を出し、今はお
客さんの接待で大忙しです。
そんな忙しいときに、私はブログ更新なんかしちゃったりして悪いなぁとは思いますが
、しょうがないじゃないか、私がやると時間がかかって仕方がないんだものw
こういうときはスピードが大事。 あれだけの数をこなすには、姉のようなワイルドさ
が必要だ。
だって私、ガラスのハートを持った繊細な三十代女子ですもの´
どこが!www
てことで、みんなが甲斐甲斐しく接待をする中、私は偉そうにビールを飲んでます
( ̄ー ̄)ニヤリ
んで先週、父が夢に出てきました。
しかも、ジュゴンになって…
夢の中で、とある海岸で催されている環境会議。
スーツを着たお偉方やどこぞかの研究員たちが大勢集まり、環境について話し合ってい
ました。
しばらくすると、おや?海の向こうから何かが泳いできました。
ジュゴンです!
一同突然の訪問者に、「ジュゴンだ! ジュゴン!」と大騒ぎです。
しかし、私だけは冷静でした。
だって、そのジュゴン、父なんですもの。
写真で見たことのある若い頃の父。
昭和のスターみたいな頭で、体型からして父でしたねw
あ、一時期パンチでもあったな^^
子供の頃姉の友人は、仮にポカ家の父はヤのつく職業だと思っていたらしいw
んでもって、服の趣味がゴージャス系なうちの母。
一緒にタクシーに乗ると、運転手さんから「姉さん、お店どこ?」とよく訊かれてまし
た!
そのうえ、親戚のおじちゃんたちもみんなコワモテな感じだから、知らない人はそうい
われると信じちゃうかも!
自由奔放に、ワイルドに生きてきた父。
でも、子どもにはめちゃくちゃ優しかった父。
数々の武勇伝を残し、仮にポカ家のレジェンドになりました。
ジュゴンになった父(マジで?w)のため、仮にポカ家の人々は辺野古に行き、基地反対
の座り込み運動をするか否かはわかりません。
のんびりおだやかにスーイスイ泳いでね。

  


Posted by ひとみこ at 20:33Comments(0)

2014年10月05日

キラキラキラリン☆☆

私の腕に、ティンカーベルが留まり、羽を休めてもう3週間…
まだ羽ばたく様子はない。 結構丈夫。
はい? 何いってんの?とお思いのみなさん。
私の妄想癖も、ついにここまできたか?と心配なされましたか?
大丈夫、まだ妖精は現れていませんよw
これはですね、先月会社で社長のお知り合いの方がなされている
ボディジュエリーと耳ツボのワンコイン体験イベントでやってもらった
ボディジュエリーなんです♪
よく結婚式で花嫁さんがウエディングドレス着て、胸元をキラキラさせてるあれですよ!
ラメとかで直接肌に、絵や模様をつけるんです。
かわいいんだよ♪ ちょっと、これでキメて勝負したいтт
何と勝負するねんww
普通のアクセサリーとは違う新しいオシャレ、みなさんもお試しあれ☆☆
今月そのイベントの第2弾があるそうです。
興味のある方は、こちらへどうぞ。
http://mimitubojewelry.com/school/?p=3608
余談
病院で私のティンカーベルを見たおばあちゃん。
タトゥーだと思ってビックリしてました。
そして、ボディジュエリーだと知っている半笑の看護師さんは、
「そんな子に育てた覚えはありません。 大事に育てたのに…」
育てられた覚えはありませんwww
  


Posted by ひとみこ at 00:50Comments(0)

2014年10月05日

目指せ!うちなーぐちマスター→

昨日、嬉しい小包が届きました!
私の可愛らしい小さなお友達からのプレゼントですоо」
すごくすごく嬉しいです(pq*´∀゜)ウレスィ〜♪
そして、すごくすごく笑えます( ̄ー ̄)ニヤリッ
そのプレゼントとは、
お笑いうちなーぐちランニング じゅん選手バージョン編
です。
このCD聴いて、うちなーぐちマスターになります!
<(_ _*)> アリガトォ

  


Posted by ひとみこ at 00:44Comments(2)

2014年10月02日

「ズ」もがんばる!

今日は木曜日。
大好きな木曜日。
週に一度のモアイの日です。
番組改編を見事に乗り越え堂々たる雰囲気を醸し出し、もう、その神々しいまでの風格
は、私にとって教祖様です。
ポニテのお二人にいわれたら、ファイヤーダンスだって、コサックダンスだって踊るし
、ワンと吠えてみろといわれたら、私はポニテの犬となり、しっぽを振ってワンと吠え
るかもしれない[ごめん、しないかもw]
23時が待ち遠しいです。
さすが創立六十周年を迎えたRBCIラジオさん。
ポニーテールリボンズのモアイランドしようぜ!
を継続雇用してくれてありがとうございます。
ユイチンさんいわく、
RBCが社運をかけてる感じ?w
かっくいいね! しょって立ってるよ´
ポニテは結成十周年。 RBCさんみたいに六十周年目指してるそうです?
ズの私たちもがんばらなあかん!
あ、ズを知らないみなさん、ズはぽにんちゅのことねww
毎週番組でメッセージテーマが設けられていて、今週のテーマは、「初めてのキス」
わぁお! なんか、人のチュー話聞くのって、ゾワゾワするぅш
こっぱずかしい
(*/∇\*) キャ
でも、あれが初めての二入るかはわからんけど、小さい頃、もう名前も憶えてないくら
い昔の話。
近所にハーフの男の子が住んでいて、私の手の甲に王子様みたいにチューしてくれたの
思い出すなぁ。
あら、そんな話つまらない?w

  


Posted by ひとみこ at 21:12Comments(1)

2014年09月29日

私の最近のおランチ事情

そういえば、最近おランチブログしてなかった…
カフェでのんびりコーヒーとか飲みたいね。
まあ、大方ゆんたくはんたくだろうけどね´
ウーン、最近行った所といえば、
あ、そうそう、先週病院受診の時に、近くの大学で初めて学食ランチしたよ!
やぁだもぉ、アタシったら女子大生みたい!
ヾ(ーー )ォィ
かるぅくスル―してくださいw
いろんな料理のお皿があって、好きなものを自分で組み合わせられるんだけど、私はそ
の日、豚キムチとなめたけ和えと欲張って味噌汁を選びました。
さすが学食оо!
このボリュームでワンコインに届かない。
大学生大助かり♪
味付けも家庭的な感じでグッドでした◎
女子大生としてはまた行きたいですね(*^_^*)
あ、私女子大生じゃなかったwww
ムフフ(^∪^*)系
で、続いて最近のおランチ事情。
久々に新都心の東洋飯店に行きました。
休日だったので、家族連れがたくさんいました。
メニューを見てもらうと、スペシャルランチメニューとやらはボリュームがあって、た
ぶん食べきれないだろうと思い、単品メニューにしました。
しかし、料理が届いてみると
あらやだ、スープにサラダ、中華まんじゅうもついている^^
さらに、フリードリンク、ソフトクリームまで食べられちゃいましたш
というわけで、最近着実に成長期に突入している私なのでした▼^^

  


Posted by ひとみこ at 00:10Comments(2)

2014年09月28日

新聞沙汰^^

今日、正確には昨日ですね。
私、新聞沙汰になってしまいました…
もう、どうしていいかわかりません。
これから先、人の目を気にする日々が続くのかもしれません。
会う人、会う人みんなに
「新聞見たよ」
といわれ続けるのを覚悟しなくてはなりません。
だって、だって私、
人気者なんですもの!
↑ごめん、それは知らんww
というのも、先日会社に琉球新報の方が訪れ、私のことを取材してくださりました。
なんでも、毎週土曜日に掲載されるコーナーで、障害や病気を抱えながらも頑張ってい
る人たちを取り上げる企画だそうです。
私って、頑張っていたのか?
ただのアホゥだと思っていたw
まあ、そういうふうに思ってくださるのならありがたいことですね。
こんなどアホゥな私の姿を見て、これだったら自分にも仕事できるんじゃね?と思う人
がいるかもしれない。
いや、いるはずだwww
ぜぇったい、オレのほうができるしっ!
って思うに違いないw
だから、みんなもあきらめずにお仕事しよう´
めっちゃ楽しいよ!
社長から、「メディアデビューだね」といわれたけれど、
ブッブッブゥー▼
違うんでしたぁ!
2回目でしたぁ^^
そう、あれは2年前。 それも琉球新報でしたね。
障碍者の権利条例のための集まりで、私はお祭りで、前もって車いす利用者専用の駐車
場の有無を主催者側に確認したにも関わらず、当日シッシッと追い返されたことをはら
わたの煮える思いで、おどろおどろしく、恨みつらみを取材記者にぶつけたのでした。
ごめん、そこまではしてないww
でも、そういうことはきちんとしてほしいよねぇ。
だって、楽しい楽しいお祭りだよш
せっかくお祭りモードでワッショイ気分だったのに、なぁんか盛り上がれず、テンショ
ン下がるさがる。
しょうがないからその時は、サーターアンダギーと黒糖買って、焼き鳥食べて、帰りに
シークワサーアイスかじって帰ったんだけどさ…
↑結局、満喫してんじゃんw
てことで、今度新聞沙汰になる日がくるのは、たぶん、私がジョージ・クルーニーと婚
約する時かな。
やっぱり、ただのどアホゥだwww

  


Posted by ひとみこ at 01:10Comments(4)

2014年09月21日

席順移動。

おはようごじゃいます!
皆さま、いろいろとご心配頂、本当にありがとうございました
まあその、なんというか、とりあえず元気にやってます。
私って、案外タフじゃん。
自分でも不思議。
毎日、淡々と過ぎて行って、みんなが日常の生活に戻って、そこに座っていないことが
当たり前になるのかな?
これまでは、私の隣にあーちゃんが座って、その向かい側にじいが座ってた。
あーちゃんと二人きりのご飯。
私はじいの席に座ることを許された。
昇格したのか?^^
何に?
知らんwww
じい、今日はかわいい孫たちの運動会だよ。
そこから応援しててね。
でも、台風の影響で天気が危うい。
じい、神様に雨降らせないようお願いして´

  


Posted by ひとみこ at 10:42Comments(2)日々の出来事

2014年09月05日

七変化

不思議だった。
姿がどんどん変化していった。
まるで七変化。
触った感触がどんどん変わっていった。
始めはふっくらした柔らかいほっぺ。
いつもとおんなじだった。
でも、みんなでかわるがわるチューしたけど起きなかった。
次の日、ドライアイスで冷たくなったほっぺ。
ぷくぷくほっぺじゃなかった。
硬かった。
何度呼んでも、やっぱり起きなかった。
今日、とうとうホネホネロックになった。
そこにいるのは誰ですか?
さっきまで寝てたじゃん。
教えてください。 どこ行ったんですか?
なんで写真飾ってるんですか?
そこにいないからおじさんたち、泡盛飲んでても全然盛り上がってないですよ。
千鳥足でプラァっと帰ってきそうな感じがします。

  


Posted by ひとみこ at 21:36Comments(6)

2014年09月05日

眠たい。 非常に眠たい。
ここ数日、睡眠不足が続いている。
ひっきりなしに来客がある。
ありがたいことだ。
でも、眠い。
あっけなかった。
あれが峠というものか?
越せなかった…
静香に眠るようだった…

  


Posted by ひとみこ at 20:56Comments(2)

2014年08月30日

半笑い娘。

一週間がんばった。
明日は日曜日、ゆっくり休もう。
みなさんもお疲れ様。
あ、明日お仕事の人もいるんだった…
明日もがんばってください。
就職してもう一か月が経ちます。
あっという間でした。
やりがいを持って、仕事しています。
楽しくお仕事しています。
通勤面とかで課題は残っていますが、なんとかやってます。
私がやりたかったこと、現実になろうとしています。
すごくありがたいです。
だから見ていてください。
私がもっと成長していく過程を見守っていてください。
そして、来月お給料もらったら、一緒に美味しい物食べに行きたいね。
娘の初おごりです。
好きな物註文してね。
あ、そこは少々気配りくださいw
なにせ、お父さんが稼いでいた頃の給料に比べたら、微々たるものですから。
毎日違うんですね。
今日はいい調子だと思ってても、明日は違う。
あさってはどうなるかわからない。
何事もなく、ケロッとしてるかもしれない。
いきあたりばったり。
だから、全力でいくしかない。
一生懸命やるしかない。
お腹の中、全部真っ白なんだって…
よかったじゃん、腹黒くなくて。
あ、いけない、こんな時に変なこといってごめん。
いろんな感情がこみあげてきて、不気味な半笑い。
これって、なんなんだろう?
いつもよりヘラヘラしてる自分。
おかしな娘だよね。
違う、オバサンでしたw
まあ、いくつになっても娘は娘だということでご勘弁を。
じゃ、あとでね。

  


Posted by ひとみこ at 20:17Comments(2)

2014年08月07日

失うものは何もない…持ってるしww

棄てる神あれば拾う神あり
失ってみてわかった その大切さ
でも、失ってなどいなかったのかもしれない
忘れていただけかもしれない
まったく忘れん坊だね。
失うものなんて何もない
そういうけど、何にも持ってないから失わないんじゃなくて、ちょっと隅っこに置いと
いただけなんだ。
失うどころか、どんどんアイテム増えてるよ、きっと。
その結果が出た。
おもしろくなってきた。
やっぱり、私持ってるww

  


Posted by ひとみこ at 01:02Comments(2)

2014年07月26日

忘れやすいタイプですww

あらあら、久々の更新になってます。
言い訳ですけど、
言い訳ですけど、
このところ周辺環境が著しく変化して、少し緊張気味な毎日を送っています。
今月からの就労予定も、結局認定が下りず、足踏み状態。
ま、おかげでゆっくり環境を整える時間が持てて、ラッキーかな!
って感じです。
今、頭の中でいろんなこと同時進行して考えてます。
いまだかつてない頭フル回転оо」
あれもこれもしなきゃ!
でも、たくさんありすぎて忘れてしまう…
昔のことはよく覚えているのに、つい最近お正月した感じなのに、
昨日のことは覚えられないww
これこそ老化現象のなせるワザなのか!
私、老化しているのか!
でも、この先老眼はないな。
だって、最初から見えんしД
あらやだ、また悪い癖が^^
↑最近ネタになっておるww
ま、あまり難しく考えないことだ。
難しいことはわからん。
みんな難しく考えすぎて、余計に複雑にしてるんじゃね?
頭ハゲるよ。
シンプルが一番◎
って、言い訳ww
きっと、当たりもハズレもないよ。
何かの役には立ってる。
そゆこっとЕЕ
で、結局何の話だっけ?
わっからん。
もう忘れた。
忘れるってことは大したことじゃないってことだ。
あ、一つ思い出した。
今日は姪っ子の11歳の誕生日。
ななちゃん、ポめでとう。
あなたの天使のような微笑みに癒されています。
素敵なレディになってね。

  


Posted by ひとみこ at 12:00Comments(2)

2014年07月06日

ワクワクしながら働きたい!

今日はあっつい一日だった。
もう、ごめんなさいってくらいあつかった。
クーラービンビンに冷えてるけど、あつかった。
え? 何の話ですかって?
ええと、今日、会社のトークイベントがあったんですよ。
みんなで夢を語ろう! みたいな。
正確な数はわかりませんが、結構な人数でした。
多くの障碍者の就労支援に関わる方々が集まりました。
でも、難しい話ではなく、それぞれがお仕事で楽しかったこと、これからの夢を語るイ
ベントでした。
私も発言しましたよ。
えー! どんな夢ですかって?
簡単には教えられないな。 企業秘密w
うそぴー!ビーム!!(((((((っ・ω・)っ≡≡≡≡≡≡☆(*>U<*)キャゥッ
そのうち、ゆっくり話します。
でも、オーナーのトークライブが進むにつれ、だんだん悔しくなってきた。
オーナーのトークに皆が引き込まれていた…
今の私には、その力がない…
エーン!o(TヘT o) 。 o ○ ((゜ー゜。)クス嘘泣き♪)
あんなにおもしろいこといえないоо!^^
白状します。
どうやったら、あんなにおもしろいこといえるかを考えてたら、少しの間、オーナーの
話聞いていませんでした▼
あれはもう、天才だな。
お笑いの。
あ、違ったww
本当にいろんなことを経験してきたからこそ成せる技。
ビジネスというサービスが、福祉につながった!
感動!ウェーブ!!\(≧▽≦)/\(≧▽≦)/ウェーブ!!
この会社に出会えたこと、本当に感謝です。
私のために、たくさんの人たちが動いてくれている。
応援してくれる人たちがたくさんいる。
なんという幸せ!
よし、わかった´
おもしろいこといえるように、職場でネタ探しだなww
いつも、ワクワクしていたいです!

  


Posted by ひとみこ at 23:47Comments(3)